今日は母の日
お母さんに「ありがとう」私も伝えました。
世界中のママ、いつもありがとう。
そして、おつかれさまです。
オーストラリアでは、
母の日に子どもたちが
朝ごはんを作ってくれる習慣があって、
ベットまで持ってきてくれるんです。
ママはずっと寝てていいの。
出来上がったら、おぼんにのせて
持ってきてくれて、
ベットの上で食べたりします。
日本だったら、布団の上で、中で?食べて!
なんて、言われちゃってたかな?
春休み特別企画、みんなでたいわ室
海外を知ろう!日本を知ろう!
の企画では、
みんな、地球儀や、地図を開いて、
カナダ、オーストラリア、沖縄。
どこにあるんだろう?
どうして、季節は違うんだろう?
あれ?時間もちがうの?
なんていう会話も。
普段のたいわ室でも、
いろんなことを聞いてくれるお友達もいます。
目を輝かせて、
「世界って大きいね
」

「いろんな文化があるね
」

違いを感じるだけで
見えてくる、大きな世界。
なんでもお話していいし、
疑問に思っていることを
聞いてもいい。
ぜひ、遊びに来てね。
ㅤ
たいわ室コーチ
クラーク伯子
