小中学生のための「話す」って楽しい!!たいわ室

コーチブログ

2025.10.10

10月のたいわのススム〇〇 今月は〜

 

『食欲の秋』という言葉もある、秋。

 

今月は、秋が旬の食べ物や食べ方について

 

日本では昔から「自然を使う」よりも
「自然と共に在る」ことを大切にしてきたそうです。

 

 

では、どんな食べ物があるのかを、

食感や食べ方から考えてみましょー!

 

 

夏は冷たい食べ物を欲する日も多かったけど、

ジュワッと揚げたもの、食べたくなりますよねー

ホクホク食べたい。

 

 

 

 

あったかいうちに食べたいごはんたちもいっぱい。

 

 

旬を食べることも、衣替えやお供えも、

すべては、自然のリズムに自分を合わせる「調和の文化」なのだそうです。

 

また、冬に向けての力も自然からいただくのだそうですよ^_^

 

 

 

そして、たいわ室のおすすめメニューはこちら↓

****************************

玉ねぎとカボチャをさっと炒めて、コトコト柔らかくなったら、

潰してポタージュに。

 

ふーふーしながら食べたいですね。

 

***********************************

 

きのこやさつまいもなど、旬の食べ物をお皿に並べて、

ホワイトソースやチーズをかけて、

秋がつまった旬グラタンはいかがでしょう?

 

******************************

 

おうち時間に、お子さんと作ったり、

食卓で「体もあったまるねー」とお話しながら食べたり、

そんな時間にしていただけたら嬉しいです。